天ぷら粉で ちくわの磯辺揚げ
「天ぷら粉で ちくわの磯辺揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
天ぷら粉で簡単に作れる、ちくわの磯辺揚げのご紹介です。ごはんのおかずやお酒のおつまみにはもちろん、うどんやそばにのせてもおいしいですよ。天ぷら粉を使用することで、サクッと仕上がります。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:200円前後
材料(2人前)
- 焼きちくわ (計180g) 2本
- (A)天ぷら粉 大さじ3
- (A)冷水 大さじ3
- (A)青のり 小さじ2
- 揚げ油 適量
手順
- 1. ちくわは縦半分に切り、長さ5cmほどに切ります。
- 2. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1に絡めます。
- 3. 鍋の底から4cmほどの揚げ油を180℃に熱し、2を入れます。2分ほど揚げて、きつね色になったら取り出し、油を切ります。
- 4. お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
ちくわは、お好みの種類をお使いください。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement